軽自動車と二輪自動車(自動二輪車)は今まで通り納税証明書が必要
最初に重要なことを記しておきますが、
普通車は車検の際に納税証明書の提示は省略できます
普通自動車は納税証明書を失くしても車検を受けることが出来ます
しかし、軽自動車と二輪自動車は市町村が発行する自動車税種別割納税証明書の提示が必要なのです。
普通自動車はインターネットを利用して楽天カード払いができます
つまり楽天ポイントをもらうことができますし
楽天カード利用実積回数を稼げます
ただし手続きの手数料として
自動車税に併せて
別途330円加算されます
自動車税事務所から届いた郵送物の中に
●「自動車税種別割の納付方法について」の案内書類
●自動車税種別割納税通知書兼領収証書
が入っていますから
納税通知書に記載されている
納付番号(20桁)
確認番号(6桁)
納付区分(3桁)
と
クレジットカード番号等
を県のホームページ(案内書に記載されています)
にアクセスし、入力して完了です。
お支払いの最後の実行ボタンは1度だけ押すようにしてください
お支払い実積は印刷して残しておくと良いでしょう
おわりに
楽天カードを利用して家にいながら
自動車税を納めることができるようになりました。
これは便利ですね。
他にもスマートフォン決済アプリでの支払い方法
インターネットバンキング、モバイルネットバンキングも
利用できます
The following two tabs change content below.
すたー
最新記事 by すたー (全て見る)
- CNP Friendsがつながらなくなった - 3月 17, 2023
- CNP(NFT)の買い方で確定申告が必要って知ってましたか? - 6月 12, 2022
- はじめての暗号資産取引所おすすめ2選 - 6月 12, 2022
コメント