先日わたしの書いたブログについてアドバイスをいただきました。
テキストは黒だけでなく、アクセントがあったほうが良いとおっしゃられました。
んー、よくみるとたしかにそうです。黒ずくめです。
色を変えたり、線を引いたりしてみようということで
WordPressテーマCocoonでのラインの引き方を調べてみみました。
スタイルという項目からラインが引けるみたい。
本来このように↓オレンジラインで囲んだ部分にスタイルが表示されるのはずなのですが・・・
わたしのCocoonは↓のように表示され、スタイルという項目が見当たりませんでした。
なんか理由があるはずだ!!
プラグインに問題あり!?
ネット検索を通じて、プラグインに問題があるのではないか?
という情報を見つけましたのでまずはプラグインを調べてみました。
STEP1
プラグイン→インストール済みプラグインと進み、クリックします
STEP2
TinyMCE Advancedというプラグインがなんだか怪しそう。
このプラグインを一度停止させてみて様子をみてみました。
停止をクリック
STEP3
停止するとこのような表示になります。
STEP4
記事投稿編集画面に戻ると、スタイルが表示されていました。
スタイル横にある▼マークをクリックします。
STEP5
いろんな線が選べるようになりました。
これでブログ記事を見やすく書けますね
めでたしめでたし。
The following two tabs change content below.
すたー
最新記事 by すたー (全て見る)
- CNP Friendsがつながらなくなった - 3月 17, 2023
- CNP(NFT)の買い方で確定申告が必要って知ってましたか? - 6月 12, 2022
- はじめての暗号資産取引所おすすめ2選 - 6月 12, 2022
コメント